![]() LGエナジーソリューションと日本完成車メーカーのホンダの合弁工場が、米国中部オハイオ州に建設される。韓日両国のバッテリーメーカーと完成車メーカーの初の合弁工場として関心を集めた生産工場が米国内の「ラストベルト(衰退した工業地帯)」と呼ばれる地域に構築されるのだ。最近、オハイオ州に電気自動車バッテリーと半導体工場が相次いで建設されている中、LGエナジーソリューションとホンダの合弁工場もオハイオ州の経済復興をリードするものと予想される。
12日、LGエナジーソリューションとホンダはバッテリー合弁工場をオハイオ州のコロンバスから南西64キロメートル離れたファイエット郡に建設すると発表した。合弁工場は来年初めに着工され、2025年末からパウチ型バッテリーを本格的に量産する。これに先立ち両社は合弁工場に計44億ドル(約6兆3000億ウォン)を投資し年間40ギガワット時(GWh)の生産能力を確保すると明らかにしている。これは1回の充電で500キロメートル以上走行できる高性能純電気自動車50万台分を生産できる規模だ。ここで生産されたバッテリーはホンダとホンダのプレミアムブランドであるアキュラ電気自動車などに装着される予定だ。米国で自動車生産・部品など計12の工場を運営するホンダはオハイオ州工場を電動化の核心基地にしている。ホンダは現在、オハイオ州メアリズビル・イーストリバティ工場でホンダのアコードとCR-Vなどのハイブリッド車を生産している。 ホンダは2026年から北米地域で本格的に電気自動車を生産・販売する計画だ。現在、ホンダは日本の完成車メーカーの中で電動化転換に最も積極的だと評価されている。ホンダは2030年までに電動化に計48兆ウォンを投入し30の電気自動車モデルを世界中で年間200万台以上生産する方針だ。内燃機関車の生産は2040年に終了する予定だ。 LGエナジーソリューションは今回の合弁工場設立により世界10大完成車メーカーのうち8社(フォルクスワーゲン、ルノー日産、現代自動車、キア(起亜)、ステランティス、ゼネラルモーターズ、フォード、BMW、ホンダ)にバッテリーを供給することになり、バッテリー企業としてのグローバル競争力がさらに高まることになった。 ジョー・バイデン米大統領は11日(現地時間)、両社のバッテリー工場設立について「米国とオハイオ州の勝利」と褒め称えた。バイデン大統領はこの日「先月インテルオハイオ工場起工式で話したように、今は「ラストベルト」というレッテルを埋めてしまうべき時」とし「半導体法が記録的な投資を続けているように、インフレ削減法(IRA)は電気自動車製造ブームをリードしている」と伝えた。彼は続けて「米国が再び世界をリードしており、私たちのサプライチェーン・インフラ・製造を国内で再建している」とし「これが経済計画の核心」と強調した。 LGエナジーソリューションとホンダの合弁工場は、オハイオ州で約2200の雇用を創出するものとみられる。オハイオ州政府は合弁工場に対する具体的な支援策を議論中だという。 [イ・ユンジェ記者/ムン・グァンミン記者] [Maeil Business Newspaper & mk.co.kr, All rights reserved] 每日經濟新聞日本語版は専門翻訳会社O2CNIで代行しています。原文と翻訳の間に多少の違いがあり得ます。 LG엔솔,혼다와 美오하이오에 배터리 합작공장 내년 착공해 2025년말 양산 LG에너지솔루션과 일본 완성차 업체 혼다 간 합작공장이 미국 중부 오하이오주에 들어선다. 한일 양국 배터리 업체와 완성차 업체의 첫 합작으로 관심을 모았던 생산공장이 미국 내 `러스트벨트(쇠락한 공업지대)`로 불리는 지역에 구축되는 것이다. 최근 오하이오주에 전기차 배터리와 반도체 공장이 연이어 들어서는 가운데 LG에너지솔루션과 혼다 합작공장 역시 오하이오주 경제 부흥을 이끌 것으로 예상된다.12일 LG에너지솔루션과 혼다는 배터리 합작공장을 오하이오 주도인 콜럼버스 남서쪽에서 64㎞ 떨어진 페이엣 카운티에 건설한다고 발표했다. 합작공장은 내년 초 착공해 2025..
|